『暑さ寒さも彼岸まで』と言われていますが、今年はどうもお彼岸を過ぎても暑い日が続きそうです。
我が家では未だに夜寝るときに窓を開けています。 でも夏真っ盛りの頃とは違う虫の声や入って来る風も夏の湿気の多いものではなく、からっとしています。
9月に入り上級生は公式戦で大忙しですね。
子供達もまだまだ夏の名残を十分残している陽射しの中でグランドを駆け回って回っています。
この暑さの中でよく体力がもつなあと感心してしまいます。 ベンチやベンチ後ろからは『もっと走れ!』などの声が掛かりますが、普段運動していない大人が子供と同じ運動量をこなしていたならば、きっと『もっと走れ!』などとはとても言えないのではないかと思ってしまいます。
時々ゲーム・試合の審判で子供達と同じグランドに入ります。 後半も終わりくらいになると、頭の中で『頼むから、もう走らないでくれ~~』『おいおい、もうすぐ終わりだからカウンターなんてしないでね、追いつけなくなるから!』と叫んでいる自分がいます。
子供達のエネルギーには脱帽です。
お彼岸を過ぎてもまだまだ暑い日は続くでしょう、公式戦・練習試合でハートも熱くなっているかと思いますが、熱中症などにはくれぐれもご注意ください。
夜の寝冷えなどにも気をつけて、万全の体制で試合に臨み、試合の時は暑さに負けずに熱くなり、悔いのない試合結果を残しましょう。
PR