先日は上川 徹さんの著書の紹介をしましたが、インタネットで遊んでいたら、上川さんのインタビュー記事を見つけましたので、下記にURLを記載します。
ご興味がある方はクリックしてみてください。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200705/at00013262.html
気持ちのだけは、小学生のトップクラスの審判と同じように、笛を吹いて、旗を振りたいと思っていますが、なかなかできることではありませんね。
でも、色々な形でサッカーに関わって、選手として試合には参加できなくても、この試合をどのように納めていくかというのも大事な試合の一部かと思っています。
ベンチで見ているだけではなく、審判資格を取ってタッチラインの内側で子供達の試合を見るのも今までとは違った子供達や少年サッカーを楽しめる要素になるのではないかと思います。
タッチラインの中と外では、やはり世界が違います。
PR